2025-07

子育て

【生き物】おばけえび孵化しました

卵を振りかけてから、丸2日経った頃、ちっちゃなちっちゃな赤ちゃんが生まれて ふよふよと泳いでいました。目をよーーーく凝らすと見える程度の小ささです。 写真には写らないくらい。 可愛い。。やっぱり育てるって楽しいね。 この子達10日ほど経つと...
子育て

【生き物】おばけえび飼い始めました

さて、うちの生き物大好きな子どもたち、毎週のように何かを飼いたいと言っております。 だんごむしがいたら捕まえる、セミの抜け殻があれば拾う、おたまじゃくしがいたら水槽にいれる、 こんな生活です。 生き物好きを伸ばしてあげたい思いはたくさんあれ...
子育て

アラフォー 水着選び

梅雨もなくあっという間に真夏になった今年の夏、みなさんはどう過ごされますか? 私は、今年はワンオペで子どもたちを連れて、水遊びに行こうと計画しています! そこで気になるのが水着問題… 若いときは、タンキニ?とかいって、セットの水着が流行って...
子育て

入園決定前に、通園かばんの生地選び♪

幼稚園の入園を考えている方にとっては、夏となると園選びのラストスパートでしょうか。 大体9月とかから説明会が始まるのかな。 10月となると願書受付スタートが多いですよね。 で、見事入園!となると、直面するのが、幼稚園グッズ作りです。 私は入...
子育て

【生き物】食中植物をゲット

と、タイトルには書きましたが、購入したのは私です。 近所のホームセンターで600円前後でした。 ちなみに食虫植物とひとくくりに言っても、今回お迎えした子は、ハエトリグサ(ハエトリソウ)です。 虫好き少年にはおなじみのあれです。ハエがとまると...